fc2ブログ

フィアット リトモ130TC【FIAT RITMO130TC】

130tc_convert_20230821084847.jpg
/ラスイチ/
どうもこの“最後の一つ“に昔っから弱い。

たしか(ムナーリ?)とかいう聞いたこともないスキーブーツを、
足が痛いのに我慢して履いていたことがある。
このときも確か「最後の一足ですよ♪」にやられた。

A112に乗っているとき、
手にしたリトモのカタログに【最後のアバルト】
とたんに気になりだしたリトモ。

「Mさぁ 今度の日曜日リトモ見に行かん?」

プジョー205、シトロエンAX、フィアットウーノ、ルノー5、
キャトルですら新車で買えたヨーロッパの小型車好きには
天国のようなひょっとしたら地獄のような時代である。
そんな時代においてもいささか古典的な方法でチューニングされた
【リトモアバルト】
さすがに当時でもインジェクション、スポーツカーならターボ全盛の時代に・・・
アバルトの手によるメカチューンのエンジン。
4ブランチのエキゾーストパイプ。
ウエーバー・サイドドラフト・ツインチョ-クキャブレター2基。
本家アバルトスポーツマフラー。
なによりもアバルトのサソリマークがあれば勝った気にはなる!
実際豪快を通り越して危ないほどの加速感。

したくもないのに急発進。
やりたくないのに空ぶかし。
顔も引きつる吸気音。
どこへ行くやら車に聞いてくれのトルクステア。

「こりゃ~いいわ!!!!!」と
Mと顔を見合わせたとたんエンジンストール・・・・・・。

店を出発して800mそこは大きな交差点のど真ん中。
脅したりすかしたりしてもエンジンは二度と快音を聞かせてはくれませんでした。
「行きはよいよい帰りは積車♪」
とんだリトモとの初遭遇でした。

「初デートで彼女の手をにぎる前に犬のフン踏んだ気分や」

一緒に行ってくれた優しいMの一言が胸に突き刺さる暖かな日曜日でした。
スポンサーサイト



アルピーヌA110【Alpine A110】

a110_convert_20230525111631.jpg
一番好きなラリーカー♪

アルファロメオ GT1300 ジュニア【Alfaromeo GT1300 Junior】

1300junior_convert_20230413112105.jpg

ホンダS600

honda_s600_convert_20230213121837.jpg
去年からの引っ張りで、
トヨタS800のライバルといえば・・・
ホンダS800。
しかし丸いテールランプが好きなのでここはS600♪

初詣いいねぇ♪

2cv_convert_20230112105500.jpg
「正月だから♪」
この一言ですべて解決!
昼近くまで寝て、日がまだ高いうちから・・
「正月だからしょうがない」とか言って
酒を飲み。
普段から血圧気にしている人とはとても思えない、
暴食!
正月三が日で暮れに頑張ってダイエットした分を見事チャラにして。
風呂上がりに恐々体重計に乗ってみたら・・・・
【牛なんか乗せるな!】の表示
こりゃいかん!
「初詣に行くぞ!」
惰眠を貪っている家族を叩き起こして近くの【多度大社】へ・・・
時間が早いからか以外に空いていて喜んでいると・・
目に飛び込んできたのは青み勝ちのモーブに塗られた綺麗な2CV♪
「オッ2CV」
失礼ながらぐるっと一周。
申し訳ない勝手に一枚。
「いいなぁ♪」
「行くよ!何しにきたん!」
いつまでも2CVから離れない私を残し家族は境内へ・・
「この色いいねぇ・・あれ?誰もいない・・」
家族に見限られた私は一人で境内へ向かう石段を登っていくのでした・・・
「あ~ヒザ痛!」
プロフィール

松岡信男

Author:松岡信男

松岡信男イラストギャラリー

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR